退職代行サービスの利用は年々増加しており、会社を辞めたくても辞められないという人の心強い味方となっています。
その中でも退職代行サービスの「弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))」は弁護士による退職代行をしてくれます。
弁護士が運営することで他の退職業者にはないメリットを受けることができます。
そんな弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)のですが、実際に使うにあたり気になるのは口コミ・評判・体験談ですよね。
また、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)は利用しても本当に大丈夫なサービスになのでしょうか。
詳しく見ていきます。
目次
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))とは?
まずは弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の会社概要から見ていきましょう。
弁護士法人みやびは弁護士によるもので、交渉事や弁護士の代理出廷などが可能なのが特色です。
万が一何かあったとしても、弁護士が解決に向けて取り計らってくれます。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の料金・支払い方法
弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の利用料金は55,000円となっています。
またオプション費用として残業代・退職金請求などで料金がかかります。
オプション料金の費用は回収額の20%です。
例えば、残業代が10万円回収できたとしたら2万円はオプション料金として支払う必要があるんです。
なお弁護士運営なので、退職金や有給消化の交渉までできるのが特徴となっています。
退職代行料金の支払いは銀行振込が利用可能です。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の特徴
退職代行弁護士法人みやびの特徴にははこのようなものがあります。
- 弁護士による対応
- 交渉事が可能
- 確実に退職に導いてくれる
- LINE相談可能
何より他の代行業者と違って、弁護士対応なのがメリットです。
非弁行為とされていた交渉事が合法的に行えるのが、他にはない特徴となっています。
【体験談】退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の口コミ・評判
続いて弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の口コミ・評判・体験談を見ていきましょう。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の悪い口コミ・評判
まずは退職代行弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の悪い口コミ・評判から見ていきます・
と言いたいところですが、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の悪い口コミは見つけられませんでした。
とういうのも、サービス開始からそこまで年月が経っておらず、口コミ自体も少ないからです。
また悪い噂などがあるとすぐさまTwitterなどのSNSで拡散される現代、悪い口コミが一つも見つからないということは、少なくとも悪いサービスではないということは分かります。
また弁護士による退職代行なので、他の退職代行業者と比べても安心して利用できると言っても過言ではありません。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の良い口コミ・評判
では、退職代行弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の良い口コミを見てみましょう。
【体験談①】ようやく解放されます!
いち早く退職したかったので弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)に相談してみました。
LINEで相談しましたが親身になって寄り添ってお話を聞いてくれました。
もう少しでようやくあのストレスから解放されると思うと、かなり気が楽になりました。
ありがとうございます!
【体験談②】しっかり残業代、退職金がもらえました
残業代や退職金を確実にもらいたかったので弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)に依頼をしました。
確かに退職代行料金は少し高めですが、確実に残業代や退職金がもらえると思えば大した金額ではありません。
残業代や有給消化の交渉はオプション料金ではありますが、最初に払う必要がないのでお金がない時でも利用できて助かりました。
【体験談③】トラブルなく退職できました
新卒で今の会社に入りましたが、上司から厳しい指摘にあったり、勤務形態もきつく、心身ともにボロボロの状態でした。
このまま続けていたらおかしくなりそうということで、一刻も早く辞めなきゃと考えていました。
ただ、万が一トラブルが起こったら嫌だったので、弁護士対応の弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)に依頼するにしました。
そのおかげでまったくトラブルなく無事に退職することができました!
少し高めですが、料金を支払う価値は大いにあると思います。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))で退職失敗?トラブルの心配は?
ここまで弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の口コミ・評判・体験談を見てみました。
実際に使うとなると、気になるのが退職失敗が起きないかどうか、トラブルなく退職できるかどうか、ということですよね。
結論、退職失敗の事例はありませんし、トラブルも心配しなくてOKです。
本人が連絡すると退職を渋る会社はありますが、退職代行サービスが連絡をして渋るというケースはほぼありません。
またあったとしても確実に退職できるので安心してください。
退職は労働者に認められた権利だからです。
その他、退職代行サービスにおける疑問点・不安点などが大丈夫かどうかを見ていきましょう。
弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))は違法じゃない?
弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)で退職代行することは違法ではありません。
一般の退職代行業者が交渉事などの非弁行為を行うと違法になってしまいますが、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)は弁護士による運営なので、非弁行為とはならず合法的に交渉事が行えます。
また、弁護士がバックについてるということから安心感もかなりありますよね。
懲戒解雇・損害賠償は大丈夫?
懲戒解雇・損害賠償を求められることもありません。
たまに懲戒解雇・損害賠償をちらつかせて脅してくる企業もありますが、実際に訴えられることはまずありません。
企業側としても懲戒解雇や損害賠償を請求することはコストもかかり、リスクにもなるからです。
社員一人に対してそこまでのリソースは割けないはずです。
万が一訴訟問題に発展したとしても、弁護士法人みやびであればその名の通り弁護士が守ってくれるので、負ける心配はほぼないと言えるでしょう。
離職票、源泉徴収票などの書類が届かない?
離職票・源泉徴収票が届かないとい事はありません。
もし届かない場合は弁護士法人に相談してください。
会社に各種書類を送付するよう伝えてくれます。
引き留めに合うかも?
引き止めに合う可能性はゼロではありません。
しかし引き留めにあったからといって会社が辞められない、ということはないので安心してください。
また引き止めに会うのは会社からの連絡に自分が直接出てしまう場合です。
決して会社からの電話には出ず、弁護士法人みやびの指示に従って退職手続きを進めてください。
有給を消化させてもらえない?
有給を消化させてもらえないということはありません。
仮に消化させてくれなくても弁護士対応なので、有給消化の交渉をすることができます。
そのため、確実に有給消化できると言っても過言ではありません。
親や転職先にバレない?
親が転職先にばれることもほとんどありません。
絶対に親バレしたくない、転職先に言われたくないという場合は、その旨も弁護士法人みやびに事前に伝えておきましょう。
退職代行を使ったことがばれないように最大限取り計らってくれます。
【退職代行比較】弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)vsEXITvsSARABA…
退職代行業者には弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)以外にも様々な業者が存在します。
たとえば、EXITや退職代行SARABA(さらば)、ニコイチなどが挙げられますね。
ではそれらの退職代行業者はいったいどのような点で違いがあるのでしょうか?
各退職代行業者の違いについて比較していきます。
比較するのは次の5つです
- 弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))
- 辞めるんです
- EXIT
- SARABA(さらば)
- ニコイチ
【比較①】退職代行の料金
まずは退職代行業者の料金を比較していきます。
弁護士法人みやび((汐留パートナーズ)) | 55,000円+オプション料金 |
辞めるんです | 50,000円 ※キャンペーン中で30,000円 |
EXIT | 正社員:50,000円 アルバイト:30,000円 |
SARABA(さらば) | 27,000円 |
ニコイチ | 27,000円 |
料金面で言えば弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)は最も高額となっています。
【比較②】退職代行のサービス内容
続いてサービス内容の比較です。
退職代行 | 残業代・有給交渉 | 裁判の代理人出廷 | |
弁護士法人みやび((汐留パートナーズ)) | 〇 | 〇 | 〇 |
EXIT | 〇 | × | × |
SARABA(さらば) | 〇 | 〇 | × |
ニコイチ | 〇 | × | × |
辞めるんです | 〇 | × | × |
サービス内容を比較すると一番できることが多いのは弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)となっています。
(汐留パートナーズ)は他の退職代行業者と違い弁護士による運営です。
そのため残業代有給交渉も出来ますし、万が一裁判になった際の代理人でも可能となっています。
【比較③】弁護士の有無
弁護士の有無について比較していきます。
弁護士法人みやび((汐留パートナーズ)) | 弁護士による運営 |
辞めるんです | 一般スタッフによる退職代行 (顧問弁護士在籍) |
EXIT | 一般スタッフによる退職代行 (顧問弁護士在籍) |
SARABA(さらば) | 労働組合による退職代行 (顧問弁護士在籍) |
ニコイチ | 一般スタッフによる退職代行 (顧問弁護士在籍) |
先述の通り弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)弁護士による運営ですので、当然ながら弁護士が在籍しています。
その他の退職代行業者は顧問弁護士はついていますが、弁護士による運営ではありません。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))のメリット・デメリット
ここまで弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)について各種情報を見てきました。
それらの情報から、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)のメリット・デメリットが明らかになってきました。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))のデメリット
まずは弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)のデメリットを見ていきます。
料金が高い
他の退職代行業種と比較しても料金が高いことがデメリットです。
退職代行自体の料金は高いですし、残業代・有給消化交渉をした際にはオプションとして20%の報酬が必要となります。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))のメリット
弁護士法人みやびのメリットはこのようなものがあります。
- 残業代有給交渉ができる
- 即日退職可能
- LINEで相談できる
- 万が一の場合裁判でも対応可能
- トラブル対応に強い
利用料金が高い分、サービス内容の質は高いです。
残業代や有給交渉が合法的にできるのはもちろん、万が一最後になった場合でもそれ相応の対応をすることができます。
さらに会社と揉めたりトラブルになった際も、弁護士による専門的なノウハウにより適切に対処してくれるのでかなり心強いです。
これらのメリットデメリットから、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)が向いている人・向いてない人の特徴も分かりました。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))が向いていない人
弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)が向いていない人の特徴はこのようなものがあります。
- 安く抑えたい人
- 転職サポート欲しい人
とにかく安く退職したいという人は弁護士法人みやびは向いていません。
最も安い退職業者と比較しても2倍近くの料金がかかるからです。
また他の退職業者が長いは転職サポートがついているところもありますが、弁護士法人みやびはあくまでも退職についてのみサポートしてくれます。
そのため、退職後の転職サポートもして欲しい人は別の業者を選んだ方が賢明です。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))が向いている人
ついでに保証人雅(汐留パートナーズ)が向いている人の特徴を見ています。
- 確実に退職したい人
- トラブルなく退職したい人
- 万が一の場合にも対等に渡り合えたい人
- 残業代有給交渉がしたい人
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の利用の流れ|利用開始~代行完了まで
弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の利用の流れは次のようになっています。
- 無料相談をする
- 正式申込み
- 打ち合わせ
- 退職代行実施
1、無料相談をする
まずは弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)に無料相談をしましょう。
相談の段階であれば何回相談しても無料です。
なおメール電話LINEにて相談可能で、一番おすすめなのはお手軽かつスピーディーに連絡のできるLINEです。
弁護士法人みやびのLINE@を登録して相談の旨を伝えればすぐに対応してくれますよ。
相談したからと言って強引な勧誘などもなく、仮に利用しなくても嫌な顔されないので安心してください。
2、正式申込み
無料相談をした後、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)退職代行を依頼したいと思ったら正式に申し込みをします。
金額は55,000円支払いは銀行振り込みが可能です。
3、打ち合わせ
入金が確認できたら、退職代行実行に向けてより詳しい内容を詰めていきます。
このとき、自分の希望を全て伝えるようにしましょう。
- 即日退職したい
- 親バレしてほしくない
- 離職票などが必要だ
- 残業代・有給消化希望する
これらの内容を踏まえて退職代行の内容を確定させます。
4、退職代行実施
打ち合わせで決めた退職連絡事項日が来たら、弁護士法人みやびから会社へ退職連絡が行きます。
退職連絡の際は自分は何もせず自宅で待っているだけで構いません。
退職連絡が完了したら弁護士法人みやびから完了連絡が来ます。
その連絡を受けたら退職に関わる一連の手続きを進めていきましょう。
退職届の作成・郵送、貸与品の返却、私物の回収などを済ませます。
退職の手続きが進み、退職日を迎えたら無事退職となります。
退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))の疑問点
退職代行弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)を利用する際によくある疑問点について、Q&A形式でまとめましたのであわせてご覧ください。
本当に即日退職できる?
実質即日退職は可能です。
依頼をしたその日から会社に行かなくても済みます。
ただ実際の退職日と「会社に行かなくていい日」というのは異なる場合があります。
例えば有給消化して退職をするのであれば、その有給消化期間中は会社に籍を置いていることになります。
もちろんその間会社に行く必要はありませんが、本当の意味での退職は有給消化後となります。
残業代、有給請求はできる?
残業代・請求有給消化請求は可能です。
というのも、弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)は弁護士による退職代行を実施しているからです。
他のサービスでは顧問弁護士がいるものの、弁護士による退職代行サービスではありません。
だから残業代や有給消化の保証ができないんですね。
退職届はどうすればいい?
退職届は弁護士法人みやびが会社に退職連絡をした後に、作成・郵送します。
退職届の書き方については「退職届 書き方」などと検索すると様々な例が出てくるので、そうした例に従って書いてください。
退職届を作成したら速やかに会社に郵送しましょう。
派遣やバイトでも使える?
正社員だけでなく派遣社員・契約社員・パート・アルバイトでも退職代行サービスを使うことができます。
また、契約社員・派遣社員・パート・アルバイトの場合でも料金は一律55,000円となっています。
まとめ:退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))
退職代行弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)の口コミ・評判・体験談などを見てきました。
弁護士法人みやびでは悪い口コミは見つからず、その他の口コミでも評判が寄せられていました。
なので、一般の退職代行業者よりも信頼性・安全性が高いといえます。
- 少し高くても確実に退職したい人
- 残業代有給を確実に獲得したい人
- 万が一トラブルが起こった際にもスムーズに解決を図りたい人
こんな人は弁護士法人みやび(汐留パートナーズ)で退職代行をするのがおすすめです。
>>退職代行弁護士法人みやび((汐留パートナーズ))で退職する